カウンセリングは無料です!ホワイトニングのご相談もお気軽に。

矯正治療の抜歯について

2016-07-11

カテゴリー

みなさん、こんにちは。前回のブログ更新からずいぶん日があいてしまいました。申し訳ありません。もう少し頻繁に更新できるよう頑張ります。

今回のブログはよく聞かれる矯正治療での抜歯についてお話ししようと思います。

みなさんご存知かもしれませんが、矯正治療をするにあたって抜歯が必要な時があります。

当院でも、患者様によって、抜歯が必要であることをお伝えすることがあるのですが、抜歯に少し抵抗があるという方もおられます。

もちろん、私たち矯正歯科医もすすんで抜歯して治療したいと思っているわけではありません。必要のない抜歯は行わないのが当然なのですが、特に成人の患者様においては歯のでこぼこを解消したり、上下のバランスをよくするために抜歯が必要なことがあるのです。

歯にでこぼこがある場合、歯の大きさと顎の大きさのバランスが取れていないことが原因となります。その不調和を改善するために必要なことがスペースの確保です。歯を並べる隙間を作るのですが、その方法として歯列全体を拡大したり、抜歯をしたり、歯を後ろに動かしたりします。また、上下の咬み合わせがずれている場合もあります。上下顎の不調和を整えるために同じように抜歯をしたり、歯を後ろに動かしたりします。これだけを聞くと、抜歯以外の方法を選択すればいいと思うのですが、なかなかそうもいきません。特に成人の方は拡大するにも限界があり、抜歯以外の方法では抜歯するほどのスペースを確保できないことが多いからです。また、私たち矯正医は歯並びだけでなく口元の美しさにもこだわっています。無理に歯を並べてしまうことで、全体として上下の歯が前に出てしまったという方を見ることがあります。歯並びはとても綺麗なのですが、見た目として口元の出た横顔になってしまうことが多いです。せっかく矯正を受けていただいたのに、それでは、あまり意味がないですよね。

私は歯を抜かずに治せる時(または、抜かずに治さなければならない時)はもちろん抜かないということを大前提にしてはおりますが、抜かずに治した時口元が出てしまったり、患者様が満足いかない状態になるのではと思われる場合は迷わず抜歯をお勧めします。歯並びだけでなく、お口の状態を総合的に判断した上での提案だとご理解いただけると幸いです。

カテゴリー一覧

年別アーカイブ